June 2018

発表会後のレッスンで

こんにちは。

発表会(ピティナピアノステップ)の後、レッスンが1回お休みだったたためにようやく今週のレッスンで感想などを聞くことが出来ました。(^^)

ピティナピアノステップでは3人のアドバイザーの先生から個人宛に演奏を聴いた感想を講評用紙て書いていただけます。
これが普通の発表会とは違うところであり、魅力的なところだと、私は思っています!

今回、初参加の生徒さん達と2回目の生徒さんが参加されて、講評用紙を読んで「すごく的確なコメント内容、短い演奏時間にたくさんのコメントが書いてあることなどに感激した」とおっしゃっていました。
生徒さん達みなさんに、「これからまた次回に向けてがんばっていきたい」ととても前向きな感想を言ってもらえて、嬉しかったです。。

親御さん達のご協力(お家でのお声がけや、衣装の準備、体調を整える等々)もありがとうございました。(^^)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!


調律

こんにちは。

今日は調律をして頂きました!
調律し立てのピアノは、いつにも増して素敵な音色です。(^^)
我が家のピアノは年に2回調律して頂いて、生徒さんにもいつも良い音で弾いていただいています。
調律師さんのご紹介もできます。


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!

ソーセージじゃないのよぉ

こんにちは。

ギロックの曲で「ウィンナーワルツ」という曲があります。
コンクールや発表会で大人気の曲ですね!
私もこの曲、すごく素敵なのでお気に入りの一曲です。

小学生の生徒さん、「ウィンナーワルツ」のウィンナーがソーセージのことかと思ったらしく不思議なお顔をしていましたので、説明したところ自分の勘違いにオオウケしていました。(^^Winking
私も一緒に笑ってしまいました。楽しいですね〜(*^_^*)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!

東関東学生ピアノコンクール

こんにちは。
ジメジメとした梅雨空のつくば市です。

さて、先日こちらのブログでも少しお知らせしましたが「東関東学生ピアノコンクール」の課題曲が発表になりました。
昨年本選で優秀賞を頂いた生徒さんは、今年一つ上のクラスでの参加を希望しており、さっそく曲選びを始めています。
良い勉強が出来ると良いです!


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!

発表会(ピティナピアノステップ)終了

こんにちは。
先日の日曜日に、発表会(ピティナピアノステップ)が無事に終了しました。
たくさんの方々にご来場いただき、一日素敵なピアノ演奏を聴きました。(*^_^*)

「(どんな感じなのか)見に来ただけなんですけど・・」と言う方も何名もいらっしゃいました。是非是非来年は参加して下さい〜(^^)

生徒さんもステキに弾けました。
私はスタッフ業務もあったので、終わってからはすっかり疲れ切ってしまいました。
まだボケ〜っとしています。(^^Winking

「フレーフレー自分」でございます。(^^)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!

発表会前最後のレッスン

こんにちは。

今週日曜日の発表会(ピティナピアノステップ)。
昨日は今回初めて参加する生徒さんの、発表会前最後のレッスンでした。
レッスンではなかなか良く弾けていたと思います。(^^)
がんばりました!
「本番では間違えないように弾きたいなぁ」と話してくれました。
家でも本番の流れでの練習をたくさんしているとのこと。
良い演奏が出来ますように!


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!

コンクールの要項

こんにちは。

茨城県と栃木県で行われている「東関東学生ピアノコンクール」
この要項が毎年6月1日に発表されるので、今年も生徒さんと楽しみにしていました。
初日に楽器店にもらいに行くと(これは無料です)、なななんと今年は「6月15か16に変更になったのです」とのこと。
お店にもたくさんお問い合わせが来ているらしく。
みんな楽しみにしているのですね!
前回本選で優秀賞を頂いた生徒さんも今年また出たいとのこと。
何の曲が課題曲なのかな!?(*^_^*)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!



ゲームをしなくなったそう!

こんにちは。(*^_^*)

4月から習い始めた小さな男の子の生徒さん。
とっても素直でニコニコ穏やかな生徒さんです。
先日のレッスンが終わってから帰りがけに、お母様から「自分から進んで毎日練習しています。今までゲームをしていたけど全くゲームをしなくなりました!」とお話がありました。
嬉しいですね〜(*^_^*)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!



梅雨入り

こんにちは。

ジメジメッとしたつくば市です。
関東は梅雨入りしたそうですね!
これからしばらくは天気予報を睨みつつの、毎日でしょうか。(^^Winking

発表会(ピティナピアノステップ)の日は良い天気になって欲しいです。
出演される皆さん、けっこう荷物がたくさんあると思うのですよね、小さいお子さんの場合は足台なども必要ですし。カメラやビデオも。
私達スタッフもたくさんの荷物を持ち込まないといけないので、今から念じておきましょう。(^^)

——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!



椅子の座り方

こんにちは。

とても暑いつくば市です。
日差しがずいぶん強くなってきましたね!

さて、椅子の座り方。
本番・・発表会やピティナピアノステップ、コンクールなどでの椅子の座り方にも私はとても重要なポイントがいくつか有ると思っています。

曲の中には離れている音を弾いたりすることがしばしばあります。
練習の時には上手くできていたのに、本番で離れている音を外しちゃったり引っかけちゃったり・・これをなるべく防ぐ方法の一つとして自分のおへそが鍵盤のどこの位置に来ているときがベストの演奏が出来る状態なのか覚えておくと良いです。
弾く前には毎回ちゃんとその位置に座れているか曲ごとに確認。
例えば真ん中のド、とかドとレの間とか、レとミの間とか。
小さいお子さんの曲だと、ソの辺り、何てこともあったりします。(^^)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!

椅子の高さ調整の話し

こんにちは。

先日から
「発表会(やコンクール)の前にお家でやって欲しいこと」をブログで書いてきました。(^^)
たくさんの方にお読み頂いたようですので、もう少し続きを・・

さて、椅子の高さ調整について。
今ご家庭で練習用に使われている椅子は、背もたれが付いていない2人座れる長いすという方がほとんどではないでしょうか?

でも発表会やコンクールでよく使われている椅子は「一人用の背もたれが付いている椅子」の場合がほとんどです。
この椅子の高さ調整は座面の後の部分でできます。
意外と高さ調節の仕方が分からない方が多いようです。
やり方は「調整つまみの上に付いているストッパー(小さな棒)を右にずらす→調整つまみを上下からつまんで高さを直す→ストッパーを左に戻してロックする」
となります。(^^)

ぜひぜひピアノの先生のお宅で練習させて貰って下さい!(*^_^*)


——
ピアノ教室のトップページはこちらです。

------
オリジナル教材ミュッセにて発売中
「順番に読んでいくだけ とても簡単な音符の覚え方」
こちらから購入することが出来ます。
http://www.musse.jp/scores/19071
簡単に音符を覚えることができる教材です。
教材に関する問い合わせもどうぞ!